1
滋賀 紫式部ゆかりの石山寺へドライブ

紫式部のゆかりのお寺『石山寺』では、梅園が三箇所もあり見事に満開でした。

本堂は県下木造建築最古のもので、内陣は平安中期。
外陣は淀君(大河ドラマ 江のお姉さん!)の修補になるものだそうです。
堂内の「源氏の間」には、紫式部のお人形が飾られ「源氏物語」を書いた
ところと伝えられています。
四季折々の花や鎌倉期の建物など、見どころが沢山あるお寺だったのですが、
花粉症の方は、要注意!
立派な杉や美しい庭園に咲く花のせいか、花粉症のDANNAの顔が真っ赤に!
鼻水が止まらない!大変な一日となりました~。
▲
by dandelion1229
| 2011-03-30 22:00
| おでかけ(滋賀県)
大津で人気の『くすたろう』で 絶品近江牛を食べる♪
テレビの情報で知った『くすたろう』。
ご主人は、近江八幡市にある近江牛の「毛利志満」で腕を振るわれて、
その後、独立されたそう。厳選された黒毛和牛とご主人の人柄で
この日は満員御礼です! 私達以外は、常連さんのようでした。

ステーキコースです。
サシが細かく、肉質が上品。口の中で溶けてしまいますが、
脂っこさがないので、胸焼けしません。
これなら、同じコースを2回食べられそう!
お皿の上のお肉が無くなっていくのが、さみしぃ~!!

前菜です。
パッションフルーツのソースや自家製肉味噌のかかった
クリームチーズ、白ワインにつかったプチトマトなど
フレンチを食べるように楽しい前菜♪

肉煮込みです。
テールかスジをじっくり煮込んでいるので、肉がホロッと
くずれます。出汁がよくでているので、スープが
美味しい♪

何日か寝かしたお肉なのでしょうか、しっとりとした肉質。
あまりの美味しさに、ゆっ~くり噛み締めながら頂きました。

スナックエンドウのスープと自家製ドレッシングのサラダ。

ごはんかカレーが選べます。勿論?カレーを!
すこしピリ辛く、ほんのり甘い。カレーだけでも
また食べに来たいです!

デザートまで、満足なステーキコースでした♪
この肉質と品数が多いのに、とってもリーズナブル。
神戸で食べていたら、このコースはかなりのお値段になると思います。
☆くすたろう
滋賀県大津市中央2-2-5 中央ビル 1F
077-523-0676
交通手段 京阪浜大津駅から徒歩10分
JR大津駅から徒歩15分
浜大津駅から361m
営業時間 [火]
17:30~21:00 [
水~日]
11:30~14:00 17:30~21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜・第3火曜
ご主人は、近江八幡市にある近江牛の「毛利志満」で腕を振るわれて、
その後、独立されたそう。厳選された黒毛和牛とご主人の人柄で
この日は満員御礼です! 私達以外は、常連さんのようでした。

ステーキコースです。
サシが細かく、肉質が上品。口の中で溶けてしまいますが、
脂っこさがないので、胸焼けしません。
これなら、同じコースを2回食べられそう!
お皿の上のお肉が無くなっていくのが、さみしぃ~!!

前菜です。
パッションフルーツのソースや自家製肉味噌のかかった
クリームチーズ、白ワインにつかったプチトマトなど
フレンチを食べるように楽しい前菜♪

肉煮込みです。
テールかスジをじっくり煮込んでいるので、肉がホロッと
くずれます。出汁がよくでているので、スープが
美味しい♪

何日か寝かしたお肉なのでしょうか、しっとりとした肉質。
あまりの美味しさに、ゆっ~くり噛み締めながら頂きました。


スナックエンドウのスープと自家製ドレッシングのサラダ。

ごはんかカレーが選べます。勿論?カレーを!
すこしピリ辛く、ほんのり甘い。カレーだけでも
また食べに来たいです!

デザートまで、満足なステーキコースでした♪
この肉質と品数が多いのに、とってもリーズナブル。
神戸で食べていたら、このコースはかなりのお値段になると思います。
☆くすたろう
滋賀県大津市中央2-2-5 中央ビル 1F
077-523-0676
交通手段 京阪浜大津駅から徒歩10分
JR大津駅から徒歩15分
浜大津駅から361m
営業時間 [火]
17:30~21:00 [
水~日]
11:30~14:00 17:30~21:00
ランチ営業、日曜営業
定休日 月曜・第3火曜
▲
by dandelion1229
| 2011-03-25 20:17
| おでかけ(滋賀県)
楽天市場で人気のスリング『DORACO』
楽天市場でスリングを検索していると、人気ランキング1位の
スリングを発見。 早速、本店の武庫之荘『DORACO』へ。

こちらのスリングは抱っこの負担を最小限にする
助産師さんの視点からみた形状の工夫と
赤ちゃんの密着感を追及したもの。

DANNAが6キロのお人形を入れて、抱っこした感覚は??
『すごく軽く感じる、肩に負担がない』そうです。
新生児からも使えるそうですが、関節の健診がある
3ヶ月からがオススメだそうです。

このリバーシブルが気になる・・・・。
☆DORACO
尼崎市武庫之荘3丁目8-13
06-4950-6758
日曜日 休 土曜日 不定休
スリングを発見。 早速、本店の武庫之荘『DORACO』へ。

こちらのスリングは抱っこの負担を最小限にする
助産師さんの視点からみた形状の工夫と
赤ちゃんの密着感を追及したもの。

DANNAが6キロのお人形を入れて、抱っこした感覚は??
『すごく軽く感じる、肩に負担がない』そうです。
新生児からも使えるそうですが、関節の健診がある
3ヶ月からがオススメだそうです。

このリバーシブルが気になる・・・・。
☆DORACO
尼崎市武庫之荘3丁目8-13
06-4950-6758
日曜日 休 土曜日 不定休
▲
by dandelion1229
| 2011-03-19 08:08
| tanpopoの日記
東日本大震災
命を落とされた沢山の方々へお悔やみを申し上げると共に、
一刻も早い現地の復興と、何よりも悲しむ人がこれ以上増えないことを
心よりお祈り申し上げます。
兵庫県災害対策支援本部から防寒具と
仕分けボランティアの募集をされています。
・お問い合わせ窓口
東北地方太平洋沖地震兵庫県災害対策支援本部事務局(兵庫県消防課)
TEL:078-362-9821(9:00~18:00。土日祝も対応)
【掲載元のページ】
http://web.pref.hyogo.jp/ac20/ac20_000000136.html#h03
一刻も早い現地の復興と、何よりも悲しむ人がこれ以上増えないことを
心よりお祈り申し上げます。
兵庫県災害対策支援本部から防寒具と
仕分けボランティアの募集をされています。
・お問い合わせ窓口
東北地方太平洋沖地震兵庫県災害対策支援本部事務局(兵庫県消防課)
TEL:078-362-9821(9:00~18:00。土日祝も対応)
【掲載元のページ】
http://web.pref.hyogo.jp/ac20/ac20_000000136.html#h03
▲
by dandelion1229
| 2011-03-18 21:12
| tanpopoの日記
武庫之荘でパエリア~Pase Pase~

阪急武庫之荘駅南口からすぐの
「パエジャの店 Pase Pase」でランチをしてきました。

一人でパエリアを存分に食べたかったのだけれど、
DANNAに止められ、二人でシェアーする「お気軽セット」をオーダー。
タバス4種類×2人分、パスタ×1、パエリア×1、ドリンク×2人分
パエリアは、オリーブオイルが少なめのあっさりとした味。
お米の芯が残り、オコゲの部分が美味しい♪
サフランライスに魚介の味が沁みこんでいましたが、
スペインで食べたコッテリのパエリアが、たべた~い!
▲
by dandelion1229
| 2011-03-11 08:56
| たべる(尼崎)
ほっぺたが落ちる~ 超美味しいケーキ!芦屋ポッシュドレーヴ
芦屋には美味しいスィーツやパン屋さんがたくさん!
おやつを買うにしても、どこのお店にしょうかと
贅沢な悩み・・・。
プランやアマレーナ、ヨシカワも大好きだけれど・・・・。
私のオススメはこちら~!
スィーツを食べて幸せな気分になります♪

ラムレザン
ホワイトショコラのムースの中にラムレーズンが入っています。
アールグレイ(紅茶)のクリームとの調和がとれたシェフお薦めの一品です。

シュポーシュ
シャポー(帽子)がかかったシュークリームです。
カスタードクリームの上に生クリームが載っています。


タルトジャポネ
ゴマ風味のスポンジに抹茶ムースのタルト。
不思議な味にはまりました!
☆芦屋ポッシュドレーヴ
おやつを買うにしても、どこのお店にしょうかと
贅沢な悩み・・・。
プランやアマレーナ、ヨシカワも大好きだけれど・・・・。
私のオススメはこちら~!
スィーツを食べて幸せな気分になります♪

ラムレザン
ホワイトショコラのムースの中にラムレーズンが入っています。
アールグレイ(紅茶)のクリームとの調和がとれたシェフお薦めの一品です。

シュポーシュ
シャポー(帽子)がかかったシュークリームです。
カスタードクリームの上に生クリームが載っています。


タルトジャポネ
ゴマ風味のスポンジに抹茶ムースのタルト。
不思議な味にはまりました!
☆芦屋ポッシュドレーヴ
▲
by dandelion1229
| 2011-03-10 18:58
| スィーツ・カフェ (芦屋)
ベビーカーでナヤム・・・~hugme芦屋店~

日々ベビーグッズの買い物に追われているけれど、
肝心のベビーカーが決まらない!
JR芦屋から徒歩5分のところにある
『hugme』のベビーカー。
後ろの車輪がエアタイヤで安定感があるので、
乗り心地バツグンだとか?!
直営店は代官山と芦屋だけなので、
あまり他のママとかぶらないかも!

国内メーカーApprica STICK。
場所をとらず、軽くて運びやすい。
たたんだ時に、車輪が下になり自立する。
ハイシートなので、少しは暑さをしのげるのだそう。
お買い物に行くのに、大きなベビーカーで
人の邪魔になりたくないし、これが第一候補かな。
バーゲンで大きなバギーで通路をふさぐ人に、
いっつもムカツキます!

オランダのAir Buggy mimi。
DANNAのお気に入り。
たしかに、可愛いし操縦しやすい。
ゴーカートみたい!
自立してコンパクトでありふれていないベビーカーはないかなぁ~!
▲
by dandelion1229
| 2011-03-09 21:38
| tanpopoの日記
1
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
以前の記事
2015年 02月
2015年 01月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2015年 01月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 08月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
阪急梅田店 ニューヨー.. |
from ☆Sweets diary☆ |
洗練された中華が食べられ.. |
from tanpopoのレストランガイド |
Ca'sento@神戸 |
from 神戸 original ki.. |
.. |
from tanpopoのレストランガイド |